「 投稿者アーカイブ:Mayumi 」 一覧
-
-
北陸の方にもしもの備えが大事だから防災備蓄収納を伝えました
2023/08/16 -防災備蓄収納2級プランナー講座
防災備蓄収納2級プランナー認定講座開催しました 金沢の素敵な場所にありました。そして建物も立派な北國新聞会館が会場でした。 会場は9階で眺めては遠く日本海が見えていました。 こちらの広さお部屋をご用意 ...
-
-
告知:滋賀県草津市にておうち防災セミナー
場所:ABCハウジング草津住宅公園 梅雨の真っ最中です。そして台風の季節になりますね。最近は雨の降りが昔に比べて、局地的に激しくなっています。又台風も大型になっています。 南海トラフ地震もここ30年以 ...
-
-
NEW 6月7月のセミナー情報
南海トラフ地震 梅雨 台風に備える為のセミナー 6月18日 高槻市冠コミュニティセンター 7月5日 大阪市西淀川区内 中学校PTA向けセミナー 7月9日 滋賀県草津市ABC 草津住宅公園 ABCハウジ ...
-
-
初開催!石川県金沢市北國新聞文化センター
2023/06/08 -講座のお知らせ, 防災備蓄収納2級プランナー講座
防災備蓄収納2級プランナー認定講座が、石川県金沢市香林坊の北國新聞文化センターで開催されることになりました。 北陸の方必見!能登半島で群発しています地震に、大雨、台風にも備えるための講座です 日時 2 ...
-
-
ポイントは具体的!高槻でのひな祭り防災備蓄セミナー
はじめに 3/3のセミナーから、あっという間に1ヶ月半が経ってしまいました。高槻市男女共同参画センターのご担当者様から、アンケート集計をして下さったデータが届いておりましたので、それを見ながら改めて振 ...
-
-
残席わずか!!ひな祭りに防災備蓄セミナーin高槻
2020年に引き続き登壇します 2020年には、高槻市セミナーと広報誌の取材もうけました。 やさしい防災と非常食を伝えます 日常生活と災害時が差がない暮らしをするには、日頃からの準備が必要です。つまり ...
-
-
【ちょこっと防災】今回の雪の被害から学ぶ備えるこころとモノ
雪も災害 2023年1月24日の夕方から降り始めた雪各地で色々な被害がでました 自宅 ・自宅の水が出なくなった・スーパーに行っても商品が品薄 社会 ・交通機関が大混乱・電車内の閉じ込め・高速道路での立 ...
-
-
1/17を前に改めて自助だけでなく、共助を考える素敵な会社に出会いました。
まもなく1/17,28年前を思い出す 1995年のお正月は、私の家族と私の両親で姫路の方へ旅行に行きました。実はその時とその後にもう1回、私の脳裏をよぎった不思議な考えは、この風景を覚えておかなければ ...
-
-
動画:2級プランナー講座のご案内
2022/12/09 -講座のお知らせ, 防災備蓄収納2級プランナー講座, 三原のコラム
毎月、対面やオンラインでご用意しております 一般社団法人 防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座の簡単なご紹介を動画にしてみました
-
-
自己紹介:動画に撮ってみました
魅せる防災備蓄収納® 防災と備蓄そして備蓄収納と暮らしをお伝えする三原麻弓です。 毎月、対面やオンラインで開催しております講座の紹介を兼ねて、自己紹介を動画に撮ってみました。