-
-
HDC防災の学校登壇報告とショールーム探索のレポート
2021/03/02 -講演レポート, 防災備蓄収納のヒント
当日の様子 防災お片付け術というお話しをしました。整理収納アドバイザーという片付けのプロです。片付け不足は災害時や在宅避難の危険性があること等々お伝えしました。 終了後のアンケートを拝見しましたら、皆 ...
-
-
YouTubeにてゆるくお話ししています
2021/01/20 -ちょこっと防災, 防災備蓄収納のヒント, 防災備蓄収納マスタープランナー
少し声がかすれています・・・ 2020/10にハウスキーピング協会初!!オンライン整理収納フェスティバルの中一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会オンラインブースにて、災害に備えるココロとモノの危機管 ...
-
-
26年前の1/17のあの時を思い出しながら我が家の防災を見直しました
2021/01/18 -ちょこっと防災, 防災備蓄収納のヒント, 防災備蓄収納マスタープランナー
26年前は偶然で生かされた家族の命 激震地の神戸市灘区のマンションに4人家族で暮らしていました。その日は下の娘を真ん中にいわゆる 川の字 で寝ていました。 6畳の和室の長い辺の方には板の間があり、そこ ...
-
-
もしもに備える!トイレが使えない時はどうすればいいのか?
2021/01/11 -ちょこっと防災, 防災備蓄収納のヒント
前書 今日はトイレのお話です。中々デリケートな話で、災害時にニュースでも具体的出ない内容です。 間もなく26年前になる阪神淡路大震災の時にも、このトイレ問題がありました。我が家のマンションの時は、その ...
-
-
開催案内 大阪市 無料開催
2021/01/08 -講演情報, 講演, 防災備蓄収納のヒント
講師自ら、阪神淡路大震災を激震地の神戸市灘区で子育て中に経験しました。 1/17までの不思議な感覚枕の奥からの地鳴りで起こされる揺れている最中の行動と思いと状況揺れが収まってからの行動その後の不安な毎 ...
-
-
防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座WEB版ご用意できました
2021/01/08 -お知らせ, 防災備蓄収納2級プランナー認定講座, 防災備蓄収納のヒント
2021年4月1日予定です。 詳しくはこちらをご覧ください それまで2月17日 (水) はWEB版講座でございます。この日程の講座の詳細とお申込みはこちらからお願いします。
-
-
非常食になる缶詰め賞味期限チェックはマイルールで
2021/01/07 -ちょこっと防災
備蓄の管理ってどうしたらいいですか?って質問をうけます 答えは、期限チェックの癖をつけていくことだけ・・なんです。買ったことで安心は出来せん。備蓄用で買ったモノは永久不滅ではないからです。 何事も、何 ...
-
-
レポ:防災備蓄収納をされている保育園に伺ってきました
2020/11/27 -防災備蓄収納のヒント
とある保育園の前の道路にある掲示板にありました園内の防災備蓄が紹介されていました。 ご近所の方にも、たまたま取りすがりの私にも、園にお子様を通わされている保護者の方にもわかりやすいものだと思いました。 ...
-
-
【ちょこっと防災】時短簡単レシピ和食編
2020/09/28 -防災備蓄収納のヒント
人気記事のほとんどがこの【ちょこっと防災】今回は、コープこうべのカタログやスーパーで購入できるお惣菜を試食してみました。 インスタグラムの方では、よくアップしていますので、宜しければ、こちらもご覧くだ ...
-
-
自主防災・防犯会勉強会に登壇
2020/09/22 -講演レポート, 講演参加者様感想, 防災備蓄収納のヒント
地域の方に防災備蓄収納を伝える 自主防災・防犯会のメンバー様や自治会や子供会の役員様向けの勉強会にて登壇しました。 本当は町内会の方など一般の方もご参加出来るセミナーだったのですが、会場のコロナ対策と ...