2022年講座開始
一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会は、家庭の防災備蓄収納の基礎知識を学ぶ
防災備蓄収納2級プランナー認定講座、プロとして活動出来る防災備蓄収納1級プランナー認定講座などがございましたら、この度、職場の備蓄を完成、維持管理出来る講座をご用意しました。
防災備蓄管理者とは?
職場の防災備蓄を管理していく人のことです。
講座の必要性とは?
職場の防災備蓄は定期的に管理をして、継続していく必要があります。
その為には、最低限の知識が必要です。
又方法を知ることがも重要です。
どんな方にオススメ?
・職場で防災や備蓄の担当者になった方
・企業や事業所の防災備蓄を完成させる代行者として契約する
・ご自身のスキルアップ
・防災備蓄関連の新規事業開拓の希望者

講座スケジュール
協会主催
西日本での開催は私が講師を致します。
2022 年
4/19 (火)10:00~16:00 WEB版
5/24 (火)10:30~16:30 対面講座 大阪府 新大阪
7/6 (水) 10:00~16:00 対面講座 福岡県 福岡市博多
詳細とお申込みはこちらをご覧ください