ちょこっと防災

慌てて買いに行く前に我が家に必要な防災備蓄をきちんと知ろう

更新日:

新聞の記事です

image

今回の地震で普段見向きもしなかった防災グッズ。
慌てて買いに走った方もいらしゃるのではないでしょうか。

ちょっと待って。
自分の家庭に本当に必要な物でしょうか?
あるいは、必要な物の量を分かっていますか?
よくわからないけどとりあえず買わないといけない!
やみくもに買ってしまうと実は全然役に立たず失敗だった…なんてこともありますよね。

地震当日の午後のこと。

 

 

 

 

 

 

 

「スーパーで非常食として買いました!」って
整理収納アドバイザー同期からLINEで送られてきた写真です。
結構たくさん色々と入っています。
(画像の記載許可いただいています)

帰宅後、こんな感じでどうかしら?と再びLINE。

{7CC1B6AF-817F-4EB8-92C7-55BE162A6434}

「何人分で何日間分かしら?」って聞いたら

「大学生の息子さんと2人で、
ま~2,3日ぼそぼそ食べる前提」というお返事。

あちゃ~・・・全然足りませんね。
この量はほぼ、1日分です。

帰宅した息子さんが、ビスコやカップラーメン食べたいと言われたそうで。

これなら息子さん一人であっという間に平らげてしまいそうです。

 

非常食を備蓄する際、

1日3食をせめて3日
できれば、7日分

この量を目安にして下さい。

 

つまり、
家族2人分
2人×3食×3日=18回分
1週間分なら、2人×3食×7日=42回分

家族4人は、3日で36回分
7日なら、84回の食事があります。

そう考えると、結構な量がいると思いませんか?
凄い量だと思います。
普段何気なく食事を摂っていますが、万が一に備えるには、食事の回数や内容をしっかり考えたいですね。

毎回同じもの?
毎回好きじゃない物?

84回も食べられません。

家族の嗜好に合わせることも大事なポイントです。
年齢は?
小さいお子さんがいるご家庭ならもっと考えてみてほしい。

非常食・備蓄品 我が家に何が必要か備える知識を学びませんか?

1日で防災備蓄について必要なことが学べる講座を開催します!

こんな時期だけど
こんな時期だからこそ。

地震前から決まっていたのはもしかして?

万一の災害に備える
家族の生活を守るための必要な知識を1日で学べます。

防災備蓄収納2級プランナー講座】】

自助 と 安全で安心に過ごせる我が家

何が必要で 

どうやって収納していけばいいのか?

ただ備えるだけで終わらせません。
収納までしっかりお伝えします!

 

防災備蓄収納2級プランナー講座】】

Instagram miseru_bousai_shunou でも発信中

Instagramでも、防災情報を発信していますのでぜひチェックしてみてくださいね。     防災と備蓄と片付けプロ目線からの備蓄収納のポイントを伝えています。せっかく災害にを備えてグッズを購入しても ...

続きを見る

阪神淡路大震災当時
小さな子ども2人がいました。

当時のリアルな体験も盛り込みながら、知識を詰め込むだけでなく
実際の生活に活かしながらも万が一の時に家族を守るための防災備蓄を学びませんか?

日々の暮らしにそぐわない非常食のストックはストレスと無駄を生むだけ。

それぞれに家庭に合った方法を一緒に考えてみませんか?

防災への備えがあると、漠然とした不安も少し解消されるのではないでしょうか。

-ちょこっと防災

Copyright© 魅せる防災備蓄収納® , 2024 AllRights Reserved.