-
-
残席わずか!!ひな祭りに防災備蓄セミナーin高槻
2020年に引き続き登壇します 2020年には、高槻市セミナーと広報誌の取材もうけました。 やさしい防災と非常食を伝えます 日常生活と災害時が差がない暮らしをするには、日頃からの準備が必要です。つまり ...
-
-
伝えたい防災備蓄と伝わった防災備蓄講義
2022年5月に神戸婦人大学の1年の皆様向けに「知っておきたい 女性の防災・防災備蓄のこと」講義しました。今年から入学生の参加年齢を引き上げられたそうです。ここ数年は年齢制限なしでしたが、今年から67 ...
-
-
今年も伝える女性目線の防災(防災備蓄収納)
2022/05/06 -セミナーのお知らせ
4年めになりました神戸婦人大学の講座に登壇 2021年には1年生の授業の登壇と3年生の防災の課題グループの皆さんにお伝えしました。 今年は、メインの防災と備蓄をお伝えしたいことは毎年同じです。しかし、 ...
-
-
【ちょこっと防災】クロスロードゲームと家具転倒防止のいろは
前半はクロスロードゲームをしました クロスロードゲームとは・・・・こちらをご覧ください クロスロードゲームご存知でしょうか?阪神淡路大震災の時の避難所開設や運営の立場だった人達の、大変な経験から生まれ ...
-
-
【リノベーションで叶える!インテリアを諦めない防災収納】セミナーのご案内
2022/01/18 -セミナーのお知らせ
去年に引き続き登壇します セミナー: リノベーションで叶える!インテリアを諦めない防災収納場所:兵庫県神戸市 JR神戸駅前 HDC日時:2022年1月30日(日) 13:30~14:30 60分無料 ...
-
-
女性経営者向けハイブリッド防災セミナー
まだまだ暑い日の8月のある日に9月に龍野商工会議所女性経営者向けのセミナーのご依頼がありました。同じ兵庫県ですが、かなり遠方であること。開催時間が、夜の19時ということ。緊急事態宣言の真っ最中であるこ ...
-
-
【開催報告】神戸婦人大学1年生授業登壇
向上心旺盛な神戸マダムに届ける女性目線の防災備蓄収納~SDGs NO.4 質の高い教育をみんなに~ 神戸婦人大学の学生様むけに講義をして3年目になりました。 最初は研究科の方々に、去年と今年は本科1年 ...
-
-
2月3月のセミナーの報告
2021/03/19 -セミナー報告
2021年2月3月に登壇しましたセミナーのご報告です。去年の2月3月も沢山のセミナーを2019年にご依頼を頂いてたのに、2020年になりコロナで中止延期になりました。しかし、今回はコロナ禍であり、よく ...
-
-
HDC防災の学校登壇報告とショールーム探索のレポート
2021/03/02 -セミナー報告
当日の様子 防災お片付け術というお話しをしました。整理収納アドバイザーという片付けのプロです。片付け不足は災害時や在宅避難の危険性があること等々お伝えしました。 終了後のアンケートを拝見しましたら、皆 ...
-
-
開催案内 大阪市 無料開催
2021/01/08 -セミナーのお知らせ
講師自ら、阪神淡路大震災を激震地の神戸市灘区で子育て中に経験しました。 1/17までの不思議な感覚枕の奥からの地鳴りで起こされる揺れている最中の行動と思いと状況揺れが収まってからの行動その後の不安な毎 ...