「 投稿者アーカイブ:Mayumi 」 一覧
-
-
[ちょこっと防災】リビングダイニング家具に防災備蓄を?
2020/03/28 -ちょこっと防災
災害時の為に必要な物は色々あります。 整理収納アドバイザーとしては、管理出来ない程のストックがある暮らしも家が散らかる原因になりますが・・・ 防災士として防災備蓄収納マスタープランナーとしては、やはり ...
-
-
防災対策をしない理由とは・・・
2020/03/16 -ちょこっと防災
防災備蓄がなかなかできないない理由を知りたくて色々調べました。 スミセイさんのアンケートを参考に色々分析してみました。 理由の1位は『特になし』です 興味もないのでしょうか?少し悲しいです。 一番少な ...
-
-
【ちょこっと防災】3/11の思いと備蓄と収納の関係
2020/03/11 -ちょこっと防災
今日は2020年3月11日です。9年前の今日東日本を襲った地震の時、私は兵庫県芦屋市の実家から、神戸市の自宅に向かって車を運転していました。だから地震のことなど知りませんでした。 大阪のビルなどにいら ...
-
-
小学館ダイム公式サイトに寄稿しました
2020/03/10 -メディア
小学館ダイム公式サイト 「@DIMEアットダイム」3/7のライフスタイルの中で寄稿しました記事が載っております 抜粋ですが、すこしご紹介します。 現在の新型コロナウイルス感染症の状況は、すでに災害時で ...
-
-
ご報告:お詫び3月16 ,18日 4月25日 講演中止ご案内
2020/02/27 -講座のお知らせ
新型コロナウイルス感染症状況を踏まえてご依頼を頂いておりました上記2つの講演は中止となりました。 ご参加を予定してくださっていました皆様、誠に申し訳ございません。 又の機会にお会いできるのを楽しみにし ...
-
-
お詫びと中止のご連絡
2020/02/25 -講座のお知らせ
3月14日に予定しておりました、災害でも暮らしを守る!女性目線の防災備蓄時短簡単非常食の試食会は、中止といたします。 日に日に拡がりを見せる新型コロナコロナウィルスは、単なる病気が流行っているという状 ...
-
-
【ちょこっと防災】捻る蛇口の水道使用中の断水にご用心とレバー型の今昔
2020/02/13 -ちょこっと防災
インスタグラム miseru_bousai_shunou にても、防災備蓄について書いています。 こちらでもう少し、詳しく説明していきます。 断水時の失敗談 以前の住宅は 水道蛇口といのは、捻って水を ...
-
-
【ちょこっと防災】最近は粗品が防災用品って嬉しいです
2020/02/05 -ちょこっと防災
自宅模様替えで家具店を廻っていた時に、とある家具店のフェアで来店プレゼントを頂きました。なんと!災害や停電時に役立つライトでした。 この2wayとは、いわゆる手に持って行き先を照らして使う場合と、置い ...
-
-
開催報告:自助の為の講座
2020/01/31 -防災備蓄収納2級プランナー講座
一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会認定講座 防災備蓄収納2級プランナー認定講座を、1/26 日曜日を兵庫県神戸市灘区で、1/30木曜日を大阪府大阪市で開催しました。 日頃から防災に興味がある方、こ ...
-
-
クレオ大阪西様の防災への取り組みが凄い!!
2020/01/23 -セミナー報告
先日 こちらでセミナーをさせて頂きました。 大阪市の男女共同参画センター様です 入り口入りましたら、なんと!!常設展示として防災コーナーがあります 凄いです!! 又奥にあります、図書コーナーには、防災 ...