「 投稿者アーカイブ:Mayumi 」 一覧
-
-
防災備蓄収納マスタープランナーへ
2018/04/06 -ちょこっと防災
防災備蓄収納マスタープランナーへ 防災備蓄収納1級プランナーから防災備蓄収納マスタープランナーへ向かっています
-
-
3月27日 親子セミナー開催しました
2018/04/06 -セミナー報告
セミナー開催 14名のお母様とお子様で、会場一杯になりました 少し狭かったですね ご参加された皆さまありがとうございます
-
-
芦屋市広報テレビ番組で紹介されました
2018/03/05 -メディア
先日の芦屋市男女共同参画センターでのチアフルミーティングの様子 及び我が家でのインタビューの様子が 芦屋ケーブルテレビで放映されています
-
-
2018年2月21日芦屋市シルバー人材センターにて、セミナー終了しました
2018/02/22 -セミナー報告
昨日は 芦屋市シルバー人材センター様ご依頼のセミナー講師務めさせていただきました お家スッキリ!!整理収納のポイントについて 48名も参加して頂き、スタッフさん達もいれて 50名以上方々の前で登壇させ ...
-
-
2月21日芦屋シルバー人材センターにて、整理収納セミナー開催
2018/02/19 -セミナーのお知らせ
芦屋シルバー人材センター様から 会員の皆様にむけてのセミナーを依頼されました 現在48名の、お申し込みがあるそうです が、当日キャンセル 又、当日飛び入り参加 など自由な感じだそうです… 整理収納の基 ...
-
-
試食は重要です!防災備蓄食品
2018/02/15 -ちょこっと防災
防災備蓄食品 今回は 備蓄用のアルファ米についてです 頂きモノです アルファ米も色々あるようなので、まずは、試食が大事です 食べたこともないモノを 緊急事態や災害時に食べるなんて・・・・辛いですよね ...
-
-
3月27日親子でお片付け無料講座を芦屋市男女共同参画センター様で開催
2018/02/14 -セミナーのお知らせ
広報 あしや 2月15日号のくらしの情報ガイドのページに紹介されました 芦屋市男女共同参画センター様にて 春休み用の親子で学ぶおかたづけ基本の‘‘き‘‘講座 させて頂きます。 丁度 学年変わり目ですね ...
-
-
芦屋チアフルミーティング パネラー
2018/02/11 -メディア
2018年2月10日土曜日 10:30より チアフルミーティング パネラー務めさせて頂きました
-
-
防災備蓄食品は 【そのまま食べれます】がポイントです
2018/02/08 -ちょこっと防災
防災備蓄収納1級プランナーとして お役立ち情報を…ここ数日、 福井の大雪ではスーパーやコンビニに食材物資が届かないため 売り場から食べ物がなくなっている状態がニュースで映ってましたね ...
-
-
ケーブルテレビの方が 我が家に
2018/02/07 -メディア
2/5に、芦屋のケーブルテレビの方 カメラマンとインタビュアーの方が 我が家にこられて、整理収納アドバイザーと防災備蓄収納プランナーとして 取材を受けました ASHIYA RESUME (アシヤ リジ ...