「 投稿者アーカイブ:Mayumi 」 一覧
-
-
いざ!開設!避難所開設と運営の準備舞台裏
2025/03/24 -ちょこっと防災
避難所開設をやってみて わが街には、小学校や中学校はありません。そしてこの地域の避難所は、海に近い方へ南の方角の小学校となっていました。もちろん津波のハザードがあります。その途中には、私鉄線路を渡り、 ...
-
-
東京都江東区で防災備蓄と収納セミナーに登壇
関西からやってまいりました江東区です。平日金曜日と休日土曜日の2日間で同じセミナーをしました。 生まれも育ちもずっと神戸っ子なので、関西弁で失礼いたしました。 どんな感じかといいますと、写真で少しご紹 ...
-
-
日本テレビ朝の情報番組のZIP!で紹介された我が家の防災備蓄収納:寝る場所での防災準備をご紹介
12月2日月曜日の朝7:15 からのZIP!内の防災備蓄GPファイナリストの5人の自宅の防災備蓄収納のワザを見せるコーナーで出演しました。 防災備蓄収納プランナー協会主催の我が家の防災備蓄収納自慢グラ ...
-
-
Instagram miseru_bousai_shunou でも発信中
Instagramでも、防災情報を発信していますのでぜひチェックしてみてくださいね。 防災と備蓄と片付けプロ目線からの備蓄収納のポイントを伝えています。せっかく災害にを備えてグッズを購入しても ...
-
-
フジテレビ夕方の情報番組『イット!』に出ました
クロワッサンを見て下さって連絡を頂き、兵庫県の自宅からZOOM取材を受けました。番組の中では、録画されたZOOM取材の中から抜粋で映りました。 番組的には、非常食防災食になる長期保存食品の取材と私のロ ...
-
-
雑誌クロワッサンに掲載されました
2024/09/02 -メディア
8月23日発売のクロワッサン 9/10 号 防災・防犯アップデートの45ページから49ページまでの記事やコメントや監修をしました。 私以外の先生たちのアップデート術も学び多いのでざひお手に取って頂きた ...
-
-
ボーっとしていました私!意識改革?革命?もっとやって欲しい!暮らしを守る防災講座が終わりました
タイトルが激しいですが、実は参加者さんのお言葉なんです。 『先生、私本当にボーっとしていました!!』っていきなりお話して下さったマダムは、なんとなく生きてきたけれど、それじゃあダメですよね。今回の講座 ...
-
-
防災備蓄発信!Instagramのmiseru_bousai_shunouだけでなく、公式ラインが出来ました
公式ラインに参加された方に防災備蓄チェック表をプレゼント Instagramのほうで魅せる防災収納で、毎回防災や備蓄や収納について、アップしていますが、投稿がどうしても流れていきます。 そこで公式ライ ...
-
-
オリジナル講座開始します
2024年春より、オリジナル講座を始めていきます。 これまで一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会の防災備蓄収納2級プランナー認定講座の講師として活動しておりました。また、ご依頼頂いたセミナーの講師と ...
-
-
宝塚中央公民館にて暮らしを守る防災講座始まりました
第1回目:2024/3/18 10:00~ 災害について知る 兵庫県宝塚市にあります、電車では阪急電鉄逆瀬川駅から東へ、兵庫県南東部を流れます二級水系の本流武庫川沿いにる宝塚市立中央公民館にて、3月4 ...