もしもに備える!みんなで考えて、暮らしの防災力をアップしよう
9月13日 9月20日 土曜日 朝10時から 姫路城が目の前にありますイーグレひめじ4階のセミナー室A
で開催させていただきましたセミナーのレポートです。







2回シリーズで参加費は、なんと600円というお得な防災セミナーでなかったでしょうか?
第1回め

今日からできる防災備蓄~家族を守るために~
災害知識と家庭で出来る備えをやさしく具体的に紹介
第2回め

安心して過ごすための防災習慣~自宅と外出先での対策~
自宅の安全確保のための片付け方と外出時の防災ポイント
もしもに備える暮らしには、今の暮らしを見直す必要があります
・安全か?
・モノだらけで散らかっていないか?
・家族人数の7日分の備蓄が収納出来るか?
・寝る場所の安全対策
・自宅でいつも長くいる場所の安全
・キッチンの安全確保
こんな目線で自宅を見たことがありますか?

自宅は防災倉庫でもないし、モノの置き場所でもないです。
安全に安心して過ごすためや、やすらぎの場所でもあります。
延べ400回のかたづけ現場経験のある私だからお伝え出来てこと山盛りです。
そして防災は、阪神淡路大震災を子育て中に経験した私だからこそ!!リアル被災体験を交えてお伝えしています。
あ!!難しいことばっかりいう、そしてしかめっ面での防災セミナーのじゃないですよ!!

楽しく学んで欲しいので、たくさん笑ってもらいます。
私の失敗談もネタですから。
参加者の感想
事後アンケートを拝見しましたら
・楽しかった
・わかりやすい
・事例が多くて自分ごとに落とし込めた
・暮らしに密着した内容で取り組めやすい
・改めて防災を考えるきっかけになった
・家族で話し合おうと思った
・等々
ありがたいメッセージを皆さんから頂きました。
PTA・町内会や自治会・職場 など 出張セミナーや講演をお引き受けしています
まずはお問合せからどうぞよろしくお願いいたします。